運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
345件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-04-27 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

また、憲法九条のこういった平和主義はむしろ堅持すべきと私たちは思っておりますし、基本的人権あるいはまた国民主権また平和主義は堅持する、その上で、新たな想定していなかった問題に対してどういう基本態度をとるかということを、憲法の中に組み込むことをむしろ憲法九十六条は想定しているものと考えます。  また、憲法二十五条、生存権につきましても、共産党、社民党さんから御指摘ありました。

遠藤乙彦

1997-12-16 第141回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

他方、今の御指摘は、事前協議部分のうちの戦闘作戦行動のための基地としての日本の施設・区域の使用ということでございますが、これに関しましては、米国から仮にそういう事前協議を受けた場合につきまして、政府としての基本態度は、我が国の国益確保という見地から、具体的事案に即して自主的に判断してイエス、ノーを決めるということが従来からの考え方でございます。  

高野紀元

1997-02-18 第140回国会 衆議院 予算委員会 第15号

米軍劣化ウラン弾射撃事件は、日米政府沖縄にどういう基本態度を持っているのか、いかに許しがたいものがあるかということを如実に示すものとなっております。アメリカ本国はもちろん、日本でも訓練のために劣化ウラン弾を発射しない、こういう米軍の内規にも違反して、一九五五年十二月から一九九六年一月まで三回にわたって沖縄県の鳥島射爆場で射撃訓練が行われておりました。

古堅実吉

1995-03-10 第132回国会 参議院 労働委員会 第4号

しかし、これを恒常的に将来もそのような方向でいくんだという基本態度はやはり徐々に訂正していかないと、行きつくところまで行って今度は逆におかしくなってしまう。この市場経済というのは、ある意味では製品価格とかそういったものばかりじゃなくて、労働市場にもやっぱり及んでくるだろうと。  これは、もう大いに関連のある部分だと思うんですが、そういうことも考えながらこれを維持されるのかどうか。

古川太三郎

1991-04-09 第120回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

三治重信君 私は、ことしの景気というんですか、経済成長はこの経済の運営の基本態度で総体として三・八%の経済成長、大体今のところそういうぐらいはいくであろう、こういうようなお考えのようですが、最近、公定歩合の引き下げ問題、景気に対する弱い見込みといいますか、そういうのが時々新聞に載るようになり、日銀総裁もいつも記者会見では、公定歩合の引き下げの問題を非常に意識しながら、公定歩合は当分引き下げない、こういうようなのが

三治重信

1990-10-17 第119回国会 衆議院 本会議 第3号

(拍手)この基本態度について総理の見解をまず伺いたいのであります。  国連がイラク侵略を直ちに糾弾するとともに、八月六日以来、貿易や経済援助の禁止などイラクへの経済制裁の一連の措置を決定してきたことは、こうした意味からも極めて重要であります。大戦争への危険を回避するためには、この経済制裁の段階で侵略者を徹底して追い詰めることがかぎであります。

不破哲三

1990-05-31 第118回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

特にこの問題については、先ほど御説明もありましたが、四島の一括返還、政経不可分、これが我が方の基本態度でございますし、この北方領土問題はソ連にとりましても、過去のスターリンの政策から決別をして、アジアにおける彼らの言う新思考外交を示せるかどうかという、まさにそのあかしを立てるかどうかと。

板垣正

1989-10-12 第116回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そうじゃなしに、この日本国民の主食である米については、ガットであろうが、どこの国の交渉であろうが、日本政府基本態度で決まるわけですから、この問題に関しては一歩も引かないで、自由化は絶対しないんだということが輸入大国になるというあなたの言明に含まれているのかということを聞いているのです。それを答えてください。

不破哲三

1987-09-01 第109回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

ただ、その点につきましては本日この場にも御出席いただいております正田会長が代表されます協会の方からも私ども生産者団体に強い要望をされておりまして、繰り返し承っておりまして、私どもも基本的にはその御要望に沿う方向で努力をしたいという基本態度でございますが、何度も申し上げて弁解のようになって恐縮でございますが、私ども団体もなかなか私どもの意向がすぐ完全に構成員のところにつながっていくといいますか、実効

松本登久男

1986-10-17 第107回国会 参議院 決算委員会 第1号

そこで、まず労働大臣に質問をいたしますが、この建築労働者アスベスト障害防止策について、九月通達に言う解体、改修工事、これに限定をすることなく、今私言いました大工さんなどの新築や増改築工事の際の障害防止、この問題についても同様の角度から考慮すべき問題だというふうに私は思うのでありますが、そこの基本精神というか基本態度どうでしょうか。

佐藤昭夫